山本萌

【第2回】「印刷学チャンネル」印刷物の現状~未来のビジョン【YouTube】

2024/6/27  

【2024.7.11(木)17:00- 文星閣4F】お客様との親睦会を開催いたします!【文星閣ハピネスアワー:印刷で笑顔をつなぐ】

2024/5/31  

株式会社文星閣は、昨年お陰様をもちまして75周年を迎えることができました。そこで日頃の感謝の意も込めて、「文星閣ハピネスアワー:印刷で笑顔をつなぐ」と題した親睦会を開催し、そこに皆さまをお招きしたいと ...

【第1回】「印刷学チャンネル」印刷革命による歴史的影響【YouTube】

2024/4/26  

24時間355日稼働、8台68胴のハイスペック工場

工場見学みどころ紹介!「工場設備見学コース」編

2024/1/30  

皆さま、こんにちは! 営業本部の中西亮子と申します。 今回から2回に分けて、本年よりグレードアップする工場見学の一部をお知らせいたします。 今まではお客様には担当営業ごとにご連絡をいただき、 ご希望を ...

【第0回】YouTube「印刷学チャンネル」投稿しました!

2024/1/26  

年男・年女の皆さんに「今年の抱負」を聞いてみました!2024

2024/1/26  

※カーソルをあててクリック(スマートフォンではタップ)で画像をご確認いただけます。 2023年版(卯年)はこちらからどうぞ→

印刷見積の読み解き方とコスト管理【サマーフォーラム参考記事】

もし自分が何かを購入する立場なら、同じ品質・同じものであるならば1円でも安い方が良いと考えるのは当然のことです。 特に印刷業界は製品の違いを表現することが難しく、価格競争になりやすいと言えるでしょう。 ...

ちょこっと気になる活版印刷|「印刷学」コラム

2023/11/30  

普段から印刷になじみのある方もそうでない方も、活版印刷という言葉はご存知でしょう。 活版印刷とは文字通り「活字版=活字を組み並べて作った版」を用いた印刷のことです。今から500年以上前、ヨーロッパでイ ...

【告知】「印刷学」を立ち上げます。

2023/10/25  

こんにちは。文星閣取締役CSO、奥 武士です。 本日は、私たちが新たに始めるプロジェクト「印刷学」について皆様にご報告し、そのビジョンを共有させていただきたいと思います。歴史を振り返れば、印刷は常に私 ...

プリプレスのプロセスとそのコスト【サマーフォーラム参考記事】

製版・校正を深堀りすることで対応の幅を広げる 印刷における製版という工程は非常に重要な役割を担っています。 今回はその重要性に迫るとともに、校正を用いて対応の幅を広げることにフォーカスしていきます。 ...